-
マダムアレクサンダー Celebrating America #38515
¥12,000
2004年にマダムアレクサンダー から発売されたドールです。パッチワークキルトドレスを着ています。 キルトといえば、欧州からアメリカに伝承されて、1800年からアメリカで洋服の布切れを合わせて縫う文化が始まりました。キルトのことは詳しくはないのですが、ドールのキルトは代表的なデザインなのかと思います。国旗に関係しているのかとも思います。 このドールの状態ですが、デッドストック品でした。とても良い状態です。
-
PREH WERKE社製 ドイツ プラスティックドール リジーちゃん
¥50
SOLD OUT
ドイツで1949年から1959年まで作られていたリジーちゃんドールです。手足のゴムが緩んでいると思いますので、お直しをご希望の方はご連絡ください。 大きさ14cmです。 ご検討よろしくお願いします。
-
LITTLE GOLDEN BOOK BEDTIME STORY 状態良いです
¥1,500
アメリカの幼児向けの絵本です。この絵本はとても状態が良く擦れなども見受けられません。 21ページの中に6つのお話が載っています。内容はオブラートに包む日本の絵本とは違い、結末はハッキリと書かれています。
-
effanbee Doll A YEAR OF PATYETTE AUGUST 20cm
¥50
SOLD OUT
effanbee社が1931年につくったPATYETTEのレプリカです。ASHTON DREKE GARALLYから、PATYETTEの一年シリーズで2000-2001年に限定発売されています。硬質ビニールで出来ています。今回はAUGUSTのドールです。日焼けで前髪の黄色が薄くなっていますが、良い状態です。 大きさは約20cmです。帽子は含みません。
-
布人形 ラバーフェイス
¥5,800
懐かしい、日本にもあったような布人形です。アメリカからきました。 お顔はラバーで出来ています。 顔とボディはざっくり縫われています。 とても小さくて可愛らしいです。 かごは付いていません。 大きさは長さ15cm。 幅は腕も含んで12cmです。 経年の汚れはあります。 よろしくお願いします。
-
ビスクドールセット ミニョネット 日本製
¥8,800
戦後日本で作られて、アメリカに輸出されたビスクのおままごとセットです。 人形の背中にMAID IN JAPANと刻印されています。 セットの中で何か1つのアイテムが無くなっています。私は鏡かなぁとは思っているのですが確かではありません。 人形の大きさ長さ11cmです。幅は3cmです。 セットで、箱がしっかり残っているのは貴重だと思います。 経年による汚れやペイントロスはあります。キズもあります。ご了承下さい。
-
GUND社 プラスティックフェイス HONEY LOU
¥13,000
アメリカの老舗のTOYメーカーのGUND社のお人形です。プラスティックフェイスに、コットンのボディです。向かって左側のほっぺのペイントが1番禿げています。経年劣化は全体的にありますが、年数を考えると良い状態といえます。 布タグはgがネズミの顔になっている初期のタグが付いています。1950年代のタグです。 HONEY LOUちゃんという名前です。 大きさは約45cmです。 発送の際は身体を半分にたたんで、60サイズの箱で発送させていただきます。ご了承ください。
-
マダムアレクサンダー Little Bo Peep #25960
¥10,800
アメリカの老舗ドール会社のマダムアレクサンダードールです。2000年につくられた作品です。撮影のために杖と帽子を袋から出しました。デッドストック品でした。アメリカとイギリスで伝承されているマザーグースの中に出てくるリトルポーピープちゃんです。人気で沢山あるマザーグースの本の中によく登場します。衣装からとてもお嬢様な雰囲気です。 紙タグが一部汚れています。大きさは約20cmです。 ご検討よろしくお願いします。
-
Effanbee MUSICAL PATSY "Hush Little Baby” 13inch
¥16,800
アメリカのEffanbee社のPatsy dollです。初期のPatsyは1920年代で、コンポジションドールで作られています。このドールはリプロダクションで、硬質ビニールで出来ています。オルゴールが鳴るドールだったと思いますが、故障しています。大きさは33cm。ピンクのおくるみに包まれた赤ちゃんも付属しています。まだホチキスで箱に付けられており、デッドストック状態です。1995年以降のドールかと思います。
-
ローズオニール 1930年代 キューピー ホームジャーナル記事
¥3,800
1930年代にローズオニールが婦人雑誌に投稿していたキューピーの記事です。本物でコピーではありません。こういう記事に記載されているうちに、キューピーが人気にになり、立体のキューピーがつくられました。A4サイズで、額に入れました。そのまま飾れます。 風邪をひいている鹿さんのお世話をしたり、身体が冷え切っている熊さんに足湯のお世話をしたり、リスさんとそり遊びしています。キューピーのおかげで森の仲間は冬を楽しんでいます。という内容です。
-
シルトクレート社 10cmベビー2体とベッド
¥50
SOLD OUT
ドイツのシルトクレート社のベビー2体とベッドとガラガラのセットです。洋服はオリジナルではありません。2人とも色が違いますが、どちらが状態が良いのかはわかりません。2人の過ごしてきた年月と場所が違うのかなとは?思います。 ベッドは、正方形で木製です。 べビーは、10cmです。背中に刻印があります。
-
シルトクレートドール 25cm 花の帽子 黄緑バージョン
¥8,800
ドイツのシルトクレート社の25cmドールです。プラスチックに似た素材で出来ています。先日ご紹介しました、女の子と洋服が似ていますが、こちらは袖やウエストの切り替え部分の色が黄緑です。同じご家庭から譲り受けましたが、発売時期が少し違うのかもしれません。1960年代からセルロイドではなくなっているのですが、いつからのドールかわかりません。 この女の子はお花を持っていませんので、先日ご紹介した女の子より少しお安くなっています。 状態はどちらもほとんど同じレベルで、良い状態です。 背中に亀のマークと25の数字が記されています。 最後に2人を並べた画像がありますので確認してくださいね。
-
マダムアレクサンダー 75周年記念ドール Gigi
¥2,300
1998年に発売された、マダムアレクサンダー75周年記念ドールのGigiです。3つ難点がありまして足の裏に落書きがある。目がオープンしたまま動きません。向かって左側の三つ編みの髪の毛が一部途中から切れています。日本に来るまで遊んでもらったドールさんかと思います。 お顔は75周年の記念ドールなので、今までとは違った意思の強い表情のお顔をしています。黒い帽子が素敵に似合っています。 タグと箱はあります。 ドールスタンドは付きませんのでよろしくお願いします。 お求めやすい価格設定にしました。
-
シュタイフ社 ホッピー
¥9,800
1953年から1971年まで、ドイツのシュタイフ 社でつくられていたHoppyです。大きさが8cm、14cm、17cmの3つの大きさでつくられていました。 このご紹介するうさぎさんは1番大きいタイプで、鼻先からお尻まで17cm、高さ10cmです。 特にモヘアのロスはありませんが、おひげが1本もありません。取れてしまったのか、最初からないのか不明です。目は両目とも、よく見るとキズが見られます。画像には写っていませんが、前脚、後ろ脚ともピンク色で爪が描かれています。鼻も同じ色で着色されています。口が刺繍されています。 IDは耳にボタンが残っています。 首は新しいリボンをつけてあげました。 ご検討よろしくお願いします。
-
ドイツ シュタイフ社 steiff snuffy rabbit (小)
¥8,800
1970年代にシュタイフ 社でつくられていたスナッフィラビットです。このラビットは小さい子と大きい仔がいますが、このラビットは小さい仔です。 高さ11cm,奥行き9cmです。 お目々はブルーと黒のプラスチックアイ。 お口はピンクの刺繍です。 詳しくはまた追記します。 状態は良いです。 コレクターの方に大切にされてきたことが伺えます。
-
シルトクレート社 25cmドール 白いドレス
¥10,500
ドイツのシルトクレート社のプラスチックドール25cmです。 白地に赤い花のドレスが可愛いです。特にダメージもなく良い状態です。 ボネをかぶっているのもまた可愛らしいです。 名前は多分で申し訳ないのですがエリカではないかと思います。 控えめなお顔に凛とした美しさがあります。 箱はありませんが、紙タグがありますので、1960年以降の、割と近年のドールかと思います. ご検討よろしくお願いします。
-
絵本 The Shy Little Kitten リトルゴールデンブック
¥50
SOLD OUT
アメリカのリトルゴールデンブックです。 古い本のようで、ハードカバーです。 5匹の兄妹たちの中で1番内気な子猫さん。ある日お母さんと兄妹たちとはぐれてしまいます。それから色々な出会いがあり、楽しいお話しです♪
-
シルトクレート社 25cm 女の子 お花のコスチューム
¥10,500
ドイツのシルトクレート社のドールです。赤いお花のコスチュームで可愛らしいです。紙タグがまだ残っていますので、そんなに古くはないのかもしれせん。 ドレスはお花がテーマのシリーズです。赤いお花なので何でしょうか? プラスチック製です。 25cmです。 箱はありません。 ご検討よろしくお願いします。
-
1995年 リジーちゃん70周年記念ドール
¥50
SOLD OUT
ドイツのリジーちゃん人形が誕生してから1995年で70周年だったようです。それを記念して赤ずきんちゃんの装いで3000体限定で復刻版が発売されました。 ケースの故障もなく良い状態です。 大きさは14cmです。
-
ドイツ シルトクレート社 34cm 女の子
¥50
SOLD OUT
ドイツの1870年代からおもちゃメーカーとして続いているシルトクレート社のプラスチック人形です。 目が特徴的で描き目ではなく、プラスチックで出来ています。ブルーの目が素敵です。靴下と靴がなかったので探してあつらえました。ぴったりと合って可愛らしいです。 大きさは34cmです。比較のために18cmのドールと一緒に撮りました♪
-
アメリカ Enesco社 小さな蓋付きボックス 磁器製
¥3,900
イギリスで1920年から1960年まで、挿絵画家として活躍した、マーベルルーシーアトウエルの絵を基に 1997年にアメリカでフィギュアなど製品が作られました。これは、トリンケットボックスかと思います。指輪やネックレス、ピアスなどを入れるのにちょうど良いです。 この入れ物にはCan I Keep Her,Mammy?という題名が付いています。 大きさは高さ9.5cm.幅3.5cmです。 ご検討よろしくお願いします。
-
ドイツ シルトクレート社 女の子 25cm
¥50
SOLD OUT
ドイツの1870年代から続いている、シルトクレート社のお人形です。当時はセルロイド製でした。日本のセルロイド製のアンティークドールは材質が薄くて壊れやすかったのですが、シルトクレート社のセルロイドは材質が厚くしっかりしていました。その流れを受け継いて1960年頃からプラスチック人形が作られました。 このドールは描き目で、ほっぺもぷくっとした幼いお顔です。向かって右顔の頬に小さなペイントロスがあります。 裸ん坊で、日本にきましたので、洋服は全部ハンドメイドです。靴も探しての登場となりました。 気に入って方がいらっしゃいますように願っています。25cm
-
ドイツ ブロンドロングヘアのARIドール
¥6,800
このアリドールさん、髪の毛が真ん中の辺りから長い髪の毛が埋め込まれています。その周りをグルッと短い髪の毛が埋め込まれています。リボンでポニーテールにするか、編み込むとか楽しみ方が出来ると思います。ハンドメイドの下着と靴下とワンピースが付いています。 大きさは16cmです。 ご検討よろしくお願いします。
-
絵本 my Kitten 私の猫 A LITTLE GOLDEN BOOK ハードカバー
¥50
SOLD OUT
この絵本もアメリカの古い絵本です。A LITTLE GOLDEN BOOKです。 女の子が朝起きてから眠るまで子猫と行動を共にする様子が描かれています。 微笑ましい内容と可愛い絵柄です。